ドラゴンマガジン買ったド~!
祝・300号!やったね300号!おめでとうドラマガ!
おめでとう富士見ファンタジア文庫!おめでとう角川!
これからも搾取されてあげるから僕を楽しませてください角川さん。
はい、おめでとうおめでとう言いつつ、ドラマガ買うの初めてなんですけどね。
なんでまた急に買ったのかと言うと、
お目当てのモノは「フルメタル・パニック!」の新作短編です。
フルメタ本編の最新刊が発売されてからもうすぐ2年、
春発売予定の最終巻発売を控えての新作短編掲載となれば
買うしかないじゃないですか~。もう正直フルメタには飢えてるんですよ!ふぉぉぉぉ!!
家に帰ってからソッコーで手洗いうがいを済ませ、
鼻息荒くページをめくって目次を凝視、フルメタは何ページからだ!?
82ページからか!賀東招二&四季童子のコンビがまぶしい!!
で、その下に「スレイヤーズすまっしゅ。」と書いてあるのにも気づく!
あああ、そうだよ、スレイヤーズもあるじゃん!
むしろドラゴンマガジンと言えばスレイヤーズじゃん!
スレイヤーズ原作にハマってから何年経つんだっちゅー話ですよ。
えーっと、今年でハマってから13年目?うわぁ~。
しかもスレイヤーズって第1巻が発売されてから今年で21年らしいですよ奥さん。
うわぁ~、そ、そんなに経つのか…。
スレイヤーズ、まだまだ現役ですもんね。すげぇなぁ…
僕はスレイヤーズは基本的に単行本で追っていたので、
ドラマガに短編が連載されているのはすっかり忘れていましたよ。
ホントにフルメタの事しか頭になかったわぁ。
神坂先生あらいずみるい先生ごめんなさい。
僕の中でラノベと言えば、スレイヤーズとフルメタですからね!
まぁ棚ぼたと言うか、目から鱗と言うか、青天の霹靂というか何と言うか…
すっかり忘れていたとはいえ、大好きなスレイヤーズとフルメタの短編が
掲載されているドラマガ300号という記念号を買える事ができて幸せであります。はい。
というわけでお目当てにしていたフルメタの新作短編なんですが、
長編の「つづくオン・マイ・オウン」以降のハードでシリアスなフルメタの雰囲気に慣れちゃって、
ラブコメ&ギャグがメインな短編をしばらく読んでいない人は今は絶対に読まない方がいいですね。
面白くなかったっていうか、むしろ僕としてはゲラゲラ笑いながら読ませていただいたんですけど、
長編の最終巻だけを楽しみに待ってた人にとっては
とんでもなくKYなお話なので、オススメできませんw
長編は長編、短編は短編で切り替えて読めるって人なら大丈夫!
賀東、あんたアホやで~って笑いながら読めると思いますw
とにもかくにも、春発売予定の最終巻がますます楽しみになってきました。
4月頃には発売されるといいなぁ。フルメタ長編が終わっちゃうのは寂しいけどw
ドラマガフルメタすまっしゅ!
広告