今日からちょうど1週間前の埼玉新聞。
月刊サイタマニア特集が載っていたので、久々にうp!
あぁ、浦和レッズ敗戦の記事も1面に…。
冷たい雨が降る中、埼スタ行ったんですよね…。
東京から埼スタ初参戦のお友達も来てくれて一緒に試合を観てくれたんですけど、
残念ながらレッズは負けてしまいました…。
レッズの話はおいといて、サイタマニアをちょろっとだけうp!
こんな感じで、とってもカオスです。
らき☆すたに続き、とうとう『けいおん!』までもが埼玉新聞に進出してきました。
まぁ、けいおんは広告記事の中だけですけどw
毎月恒例のらき☆すた描き下ろし4コマとか、
鷲宮で行われた『萌えフェス』のレポなんかが載ってました。
今月末には『オタ婚活』なんてのも開催されるそうですよ。
オタ婚活か…、カオスだなぁw
まぁ柊つかさちゃんがお嫁さんになってくれる僕にとっては関係ない話ですね^^^^♪
散財♪だよ、らき☆すた
月刊コンプティーク11月号買ったドーーー!!
うおー!!
らき☆すたの京アニ製イラストが表紙だ~!!
11月号は表紙がらき☆すたになる、とは聞いていたけど
まさか京アニの堀口さんの描き下ろしになるとは思ってもいなかったので
嬉しいサプライズです。
やっぱ京アニ堀口さんのらき☆すたイラストも素晴らしい~!!
パティかわええ!!
そしてらき☆すた原作者である美水かがみ先生の描き下ろしイラストもドーン!!
らき☆すた8巻のかけかえカバーが美水さんが描く、
『ストライクウィッチーズ』のパロディイラスト!w
実際にかけかえてみるとこんな感じ!
ちゃんとタイトルロゴもパロッてあります。芸が細かい!w
スカイブルー!ブルースカイ!
あれ、ところでみゆきさん…は…?あれ…?美水せんせい…?
はい、そんなわけでゲーマーズ購入特典のブロマイド2種類もあります。
今月号の表紙イラストのブロマイド!!うひょー!
あと左のブロマイドは何だろう…。元ネタがわからない!!うひょー!!
これがあるからゲマズ通いがやめられないんだぜ!!
京アニ堀口さんのらき☆すた表紙&美水先生のかけかえカバーと、
とっても美味しい内容のコンプティーク11月号、好評発売中ですっ!!
もちろんらき☆すた原作コミックも連載中やで~
らき☆すた8巻(ゲーマーズ限定版)買ったドー!!
発売日前日だったのに、普通に売ってたので遠慮せずに買ってきました。
表紙カバーがゲーマーズ限定のものとなっております。
なんという消失仕様…
そして同時発売の『らき☆すたと学ぶ 科学[理論編]が面白いほど分かる本』という本も購入。
これ、らき☆すたとコラボした参考書です。
高校生向けの化学の参考書がらき☆すたとコラボしちゃいました。
学生じゃないし、理系も大の苦手だったけど…
まぁノリで買ってしまいましたよ。お布施お布施。
ちょっとぺらぺらっとめくってみたけど、
ところどころにらき☆すたキャラのイラストが載ってるだけで
中身は普通に化学の内容なんで、ちんぷんかんぷんwww
理科系は…別に嫌いじゃなかったけど、
公式やら何やらに脳みそが追いつかないので苦手でしたね~。
宇宙開発関連のお話は中学生の頃から好きだったんですけどね。
あくまで好きなだけ。
figmaのハルヒ中学生ver.も買ったド~!!
付属品のベンチとかラインマーカーとかが面白そうです。
なるべく早めに写真撮ってうpしたいですなぁ。
先週木曜からゲームやら録画したアニメ見たりで全然写真撮ったりしてないですね~アハハ。
積みフィギュアは増えるばかりです。
今年もこの日がやってまいりました。
ザ・七夕!!
7月7日は柊姉妹の誕生日~、ということで鷲宮に行ってきました。
2008年、2009年、2010年と3年連続でお祝いに来ることができました。
大酉茶屋さんでは毎年恒例になってきた、
七夕限定のケーキセットも頂いてきました。
今年はかがみ&つかさのフィギュアを連れていったよ!!
大酉茶屋さんの2回には様々ならき☆すたグッズが展示されているのですが、
その中に今年のお正月に書かれたと思われる絵馬が~。
美水かがみ先生直筆の干支姉妹!!
お~っと、こんなのあったんですね~。
相変わらずの和みイラストでいらっしゃる!素敵だ~。
大酉茶屋さん横の黒板にファンが描いたイラスト。
いつもと描いてる人が違うっぽ~い。かがみェ…
短冊に願い事も書いてきました。
笹飾りイイヨイイヨー。風流ですな~。
『世界平和、そして浦和レッズ優勝!!』
かないますよーに☆
鷲宮神社の境内、拝殿前には茅の輪がデーンと設置されておりました。
左回り、右回り、左回り…とくぐってから参拝します。
神社の駐車場には埼玉新聞や地元の飲食店のテントが設営されており、
埼玉新聞のテントでは先月の『月刊サイタマニア』の記事と、
↑の特製ポストカードを貰えました。ナイス埼玉新聞!
このポストカード地味にうれしい~w
らき☆すたのポストカードフェチなんです僕は。地味に集めてます。
そして東武鷲宮駅で無料配布されている、絵馬型時刻表も貰ってきました。
2010年6月現在の東武伊勢崎線の時刻表です。
10,000枚用意されているそうなので、7月7日以降も配布されると思います。
昼間は本数が少ないですから、
下手すると20分近くホームで待ちぼうけってこともありますからね~。
この時刻表で電車の時間をチェックして、時間を有効活用した聖地巡礼ができるぜ!
と、いうわけで柊姉妹には重ね重ね誕生日おめでとう~、ですね。
自分の誕生日にケーキを食べることはなくなったけど、
かがみとつかさの誕生日は毎年ケーキ食べたいですねw
コンプティーク5月号ヒャッホーイ!!
毎度おなじみのゲーマーズで勝ったので、
ポストカードやクリアブックマークを貰えました。
さすがゲーマーズや!
既出イラストとは言え、らき☆すたのポストカードが付くのは素敵です。
そして5月号の付録がコレ!
「さくらかがミク枕カバー」!!
これ破壊力高すぎるやろ~!
さくらかがミックミクにされてしまう><
みゆきさん&にゃも~もめちゃめちゃ和み系です。
さくらかがミクいいなぁ。
雪ミクみたいにねんどろいどにならないかな~w
「新・百歌声爤(しん・ひゃっかせいらん)」というCDも購入!
10人の声優さんが、歴代のアニソンを10曲ずつ歌っている
アニソンカバーメドレーアルバムです。
こちらは男性声優編。女性声優編もあります。
参加しているのは…
・堀内賢雄さん
・伊藤健太郎さん
・関 智一さん
・桐井大介さん
・入野自由さん
・白石 稔さん
・日野 聡さん
・安元洋貴さん
・代永 翼さん
・神奈延年さん
というラインナップ!堀内さんとか伊藤さん、神奈さんとか渋いぜ…
そして白石!白石!白石稔がいるー!
白石がいるから買いました!白石の歌声ー!うひゃー、うほほほーい!
もちろん白石以外の声優さんもよく目にするというか、
声を聞く機会が多いので好きな人ばっかりだけども
歌声を聴く機会はあまりなかったので発売前からすごい楽しみにしてました。
しばらくはこれヘビロテですね~。
普段ノートパソコンを置いている机がカオスになってきました。
DVDやムック本も傾いてきたし、
上段に飾ってあるfigmaは倒れちゃってるのもあるし、思い切ってちょっと配置換えしちゃおうかな!
と、思い立ったが吉日、さっそくちょこっと配置換えしました。
DVDを上段に!
コミックスやノベルスも上段に!
DVDやコミックスが並んでいた下段は思い切ってfigmaスペースに!!
まだドロッセルお嬢様しかいないけどな!!
乱雑にディスプレイされていたfigmaをいったん、でっかい箱にしまっておいてから
ちょこちょこと飾り付けていくつつもりだったんですけど…
di:stageを開封してあれこれセッティングしてるだけで力尽きてしまいました。
また気が向いたら…頑張ります!!
自分の部屋のお片付けがあまり出来ない僕としては頑張った!
今日はこのくらいで勘弁してやるぜ!いや勘弁してください。